5574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

よって、「岐阜県医師確保計画」に則り、医療圏見直し連携について早期に検討を行い、医師確保を図られたい。  また、県内消防本部単位における救急搬送不可率は、可茂地域の可茂消防事務組合消防本部が、ワースト1~2位という状況になっており、可茂地域救急告示医療機関では、救急告示指定を取り下げる医療機関もあり、また、近隣救命救急センターもこれ以上の救急搬送患者の受入は困難な状況となっている。  

可児市議会 2022-12-08 令和4年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-12-08

これまでの組織・機構の見直しでは、社会情勢の変化によって生じた新たな課題や市民ニーズ多様化、こういったものに対応するため、主に部や課、係を細分化することによって専門性業務効率の向上などを図ってまいりました。しかしながら、業務多様性複雑化がますます進む一方で、職員の増員には限界がございます。限られた職員数で多種多様な業務に適切に対応していくということが今求められているところでございます。  

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

次に、議第82号 高山市副市長定数条例の一部を改正する条例については、副市長定数を1名から2名に見直しをするため改正しようとするもので、審査においては、副市長の任期はとの質疑に対し、地方自治法第163号の規定により4年と規定されているとの答弁が、また、2名の副市長内政部門外政部門の担当に分けるという説明であったが、内政外政の考え方はとの質疑に対し、外政を担当する副市長には、市長が対応できないような

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

同年の第2回定例会には、わかくさプラザの風呂有料化見直しを求める請願も提出されましたけれども、残念ながら否決されております。この有料化利用者が激減したのは明らかで、大まかにいえば年間4万人程度の利用者が半減しました。1人当たり200円の入浴料徴収のために年間2万人以上の利用者を失ったのです。その後、利用者数減少の一途をたどりました。

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

令和3年度と令和4年度の2年間をかけて水道事業基本計画見直しをしている。基本計画で今後10年間計画を立て、令和5年度以降の水道事業経営戦略を立てる予定である。人口減少水道使用料収入の減に明らかにつながっていくので、その中で施設集約化延命化などをしながら、健全な経営に努めていきたいとの答弁がありました。 

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

次に、認定第3号 令和3年度可児後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について討論に付したところ、令和2年から後期高齢者医療保険料は、均等割軽減する特例措置見直しで8割軽減が7割軽減と引き上げられ、後期高齢者保険料増額となっており、高齢者の生活を脅かす後期高齢者医療制度には反対との意見。  

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

自治会活動マニュアル先進事例集の作成、各種支援補助制度見直し等にも取り組んでおります。 自治会に加えまして、地域には青少年まちづくり市民会議地域福祉協議会等がございます。それと、各校区にある組織自分事として地域に誇りを持ち、互いに連携・協力し活動する地域力の取組についても今後も広げていきたいというふうに考えております。 ○議長石田浩司君) 市民健康部長 澤田誠代君。   

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

基盤整備部長山田達史君)   それでは、漏水による水道料金の減免の計算方法見直しについてお答えをします。  漏水により水量が増加した場合、漏水修理後に条件を満たしたものを軽減対象としており、軽減する水量決定方法を、漏水による使用水量認定に関する内規で定めております。軽減水量決定は、2か月分の使用水量の4分の3を軽減しております。

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

それから、3点目の今年度の国保税引上げとセットで提案したものではないかというような御質問かと思いますけれども、同じく、繰り返しになりますが、新年度予算特別委員会のほうでも御説明させていただいておりますが、今回、国民健康保険税見直し国保の被保険者の方へのせきチケの配布につきましては関係はございません。

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

内容は、民法の一部を改正する法律(2020年4月施行)により、個人根保証契約極度額設定が必要となるなど、民法における債権関係規定見直しが行われますとし、それに伴い、公営住宅への入居に際しての保証人連帯保証人を含む)の取扱いについては事業主体の判断に委ねられておりますが、近年、身寄りのない単身高齢者等が増加していることなども踏まえると、今後、公営住宅への入居に際して保証人確保が困難になることが

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

また、現在実施しているパトロールについては、必要に応じてルートの見直しを行い、より効果的なパトロールを実施してまいります。このように、監視体制の強化を図りながら、引き続き不法投棄未然防止、抑制に努めてまいります。以上でございます。                  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

今年だけの特別な事情はもちろんあるにしても、コロナ禍のですね、それを差し引いてもやっぱり微妙に減ってきてるというのは、やはり市の抱えている今の現状を表している部分ありますので、それについては、今後の総合計画見直し等々ありますけれども、そういう中で、今後も大きな方向性、議論していく上での一番基本的な数値になってくるだろうというふうに考えております。 あと、他市の状況という御質問ありました。

可児市議会 2022-08-23 令和4年第5回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-08-23

下水道事業収益2,400万円の増額は、一般会計から基準繰り出しを行う高資本費対策に要する経費について、算出係数見直しが行われたことにより一般会計負担金増額するものです。  次に支出です。  営業費用900万円の増額は、原油価格物価高騰の影響による電気料金の値上がりにより動力費増額するものなどです。  

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

公募対象施設見直しをぜひご検討ください。  続きまして、指定管理者評価とその公表について質問いたします。  指定管理者業務評価について、我々が目にするのは毎年、発行されている指定管理者業務評価結果です。各施設年度ごと来場者数が書かれているリストとともに、評価結果の概要が記載されています。  ホームページを確認すると、それ以外にも総合評価というものがアップされています。